ぼちぼちポスト

東京在住の夫婦と子どもの毎日記録です

育児休業14日目(娘さん生後63日目)

前夜は23時に140mlも飲んでくれたので朝までいくのでは?と期待したのも束の間、なぜか2時半に起きてきているではないですか。確かに140mlの後、ちょっと珍しく吐き戻したので最終的に身体にどれだけ残っていたのかはわかりませんが、2時半に目覚め、その次は5時頃に目覚めました。最近は娘さん、こまめにおきはるなあと思いながらもまあ、好きにしてくれ、俺達は24時間体制でお世話するぜ!という気持ちで穏やかに過ごしています。僕の育休が終わると僕もここまでつきっきりにはなれないのでぼちこの大変さが思いやられます。今は何があってもふたりで笑いに変えることが出来ているのでストレスというものはあまり感じませんが、ネガティブなことを笑いに変えられない=ネガティブのまま、となるのでぼちこのメンタルが心配です。そうなると、直結して娘さんの事も心配になります。

育児休業は後2週間となりました。もう2週間!早い!早すぎる!何でもいつでもそうですが、過ぎてしまってから何故か、早かった!と思うんですね。すぎる前はなっげー、と思うことも。育児休業も最初の数日を過ごしたときは、こんな大変な毎日が一ヶ月も続くのか、大変。と思っていましたが、すぎると早いと思い、またちょっともはや寂しい気持ちになってきます。この前半2週間は、しないといけないことの洗い出しとそのタスクに対して全力で取り組むフェーズだったように思います。ここからの後半、TODOは概ね完了したので、これからは、素晴らしい時を刻むフェーズにしていきたいと思います。(勿論まだ色々としなければならないことはあります。ダイニングのライトが壊れたので探すとか)

今日の振り返りですが、AM9時ころに起き、リビングに出ていくと、ぼちこの肩を落とし、生気の抜けた顔がありました。また背中漏れをしたみたいです。最近ほぼ毎日授乳中に背中漏れしてるのでぼちこ、落ち込みが増してきているような・・・そんなこともあって僕が優雅にコーヒー豆を挽き始めるとイライラしており・・・

少し長めの会話をした後、僕は最近娘さんの抱っこの仕方が悪いのか、左肩が無性に痛く、最寄りのたまにいく整骨院へ。平日だから余裕だろうと思っていたのですが、平日の病院にはお年寄りが集まるという単純なことを忘れていて、結局15分くらい待った上で、こりゃいかん、ランチ担当なのに間に合わん!ということで、施術を受けずに帰宅。

ランチは早速ストックのピカールを使ってしまいました。スープとピザを作ってみたのですが、最初はぼちこと美味しいね、と言いながら食べていたのですが、スープはなんかパンチ弱めだね、ピザはこのチーズあんまり馴染み無いね、と控えめにディスりはじめ、最終的にはスープには色々と調味料を追加し、それでも残し、もう、ピカール、無いかもね、という結論に至りました。まだ使っていないラザニアもあるのですが、期待値下げて楽しみたいと思います。

食後は娘さん二ヶ月になった記念で外で撮影をしました。それとベビーカーを義兄からいただいたのでそれを試乗してみる、という2大テーマで家の庭に出ました。家はハイツのようになっていてハイツ固有の結構立派な庭が有り、そこのベンチに座ったりして撮影をおこないました。今日は春一番が吹くとても温かな日で風は強いが気持ち良い日でした。ベビーカーは、取扱説明書を読んでなかった為、娘さんをすぐに乗せることが出来ずぐずり始めたので10分程度で撤収。でもとても良い写真が取れて満足です。数年前から写真のセミナーとかにいって勉強していてよかったと心から思える今日このごろ。

その後ぼちこは歯医者と保育園の申込に。僕は娘さんと留守番。楽しく過ごしました。もはや無敵。怖いものなし。

夕方、ストレス発散にジョギングに出かけ、その後風呂はぼちこの希望によりぼちこ、僕はその前後のお世話と風呂上がりの一杯を担当。搾乳で授乳140ml。昨日からよく飲みます。よく飲む人を見ていると気持ちいいです。

夕飯はさんまを中心とした品数たっぷりの料理をぼちこ作る。ここ数日あんまりたいしたことしてないなあと振り返りながらも、ぼちこが快適に暮らしている=娘さんも快適、というロジックでこれでヨシと自分を納得させる。

夕飯後は22時までゆっくりと過ごし、一度眠りにつく。今日も140ml飲んだからどこまで寝てくれるか楽しみだ。